オーストリアで買った お気に入り生活用品

 

こんにちは、サラダ納言です。

 

前回 、日本から持ってきて良かったものを紹介しましたので、対して本日はオーストリアに来てから買ったお気に入りのものを紹介します。

なかには日本でも買える品も多いので、琴線に触れるものがありましたら文中のリンクをご活用ください。

 

それでは早速はじめま~~~~す

ホイホホイホイホイ!!!!(真顔)(迫真)

 

 

WMFのお鍋

WMF セラデュール プロフィ フライパン20cm | セレクトショップ・AQUA ...

☆WMFドイツ公式サイト

 WMF日本公式サイト

WMFはドイツの大手老舗テーブルウェアメーカーです。日本にも展開していますよね。

ドイツがお隣なこともあり、日本より安く買えるので試しにフライパンを買ってみたところ使い心地が良すぎておったまげました#どう良いかが気になられた方は上のURLからどうぞ

日本から持ってきた5年間苦楽を共にしたコーナンフライパンは戸棚の奥へと追いやられ、今ではWMFのものばかり使ってます。すまんな。

でもこれが社会ってもんよ#何

 

RIESSのホーローウェア

Riess Pastell Eierpfanne 18 cm goldgelb

 RIESS公式サイト

RIESSはオーストリアのメーカーで、カラフルなホーローウェアがどれもキャワワワ大帝国です。可愛いもの好きの貴方、ぜひ一緒にサイトを見てウヒョりましょう。

ホーローって直火もIHもオーブンもOKだから便利でいいですよね。

 

Melittaのコーヒーマシン

 Amazon.de:Melitta 1021-01

ドイツのメーカー、Melittaの全自動のコーヒーマシン。まいにち轟音(豆を挽く音)を轟かせながら、納言のQOLを爆上げしてくれてます。

キッチンに漂う、挽きたてのコーヒー豆の香りを嗅ぐも幸せ……美味しいコーヒーを味わうも幸せ………こやつは私の幸せ製造機です。

オーストリアではエスプレッソが主流なので豆から挽くタイプのドリップコーヒーマシンが家電量販店に無く、Amazon.deで買いました。

Melittaも日本展開してます。日本に居るときは私はPanasonicのマシンを使ってましたよい。

 

ちなみに日本ではお馴染みの、インスタントドリップコーヒーは売られていません☕

f:id:salatnagon:20210426053725p:plain

こういうヤーツね

 

Duftlampe & Duftöl (アロマランプ&アロマオイル)

Duftlampe VERANO - Marias Duftshop

このDuftlampe(デュフトランペ)、ドラッグストアとか雑貨屋さん、ビオショップなど至るところで売られてます。きっとこちらでは身近なアイテムなんだと思います。

私は、毎朝のお掃除&換気を済ませたあとに柑橘系の香り🍊をお部屋にひろげて楽しんでます。

ランプが売られているのを見て、これ欲しいな~~~と思っていたところに、超タイムリーに友人が誕生日プレゼントとして贈ってくれて(アリガテエ!!!!)以来ほぼ毎日使用中です◎

 

アロマオイルはdm(ドラッグストア)や次項目で出てくるSONNENTORのものをよく買います◎

f:id:salatnagon:20210426171017p:plain

今朝使った香り

Frühlingserwachen=春の目覚め

 

SONNENTORのハーブティー(Tee)

f:id:salatnagon:20210426165032p:plain

今一番好きな”リラックスのお茶”

 SONNENTORオーストリア公式
 SONNENTOR日本公式

SONNENTOR(ゾネントア)オーストリアのオーガニック食品メーカーで、ハーブティーやスパイスからハーブの効いたお菓子、アロマオイルに至るまで多岐に渡る商品を展開しています。

直営店の雰囲気もとっても良く、大好きなお店。

f:id:salatnagon:20210426174901j:image
引用元:SONNENTOR graz

 

SONNENTORのTeeはとんでもなく種類があるので、お気に入りを探すのがいと楽し

写真の”ENTSPANNUNGS TEE(リラックスのお茶)”はラベンダーの香りが強くて私が大好きなやつです。

f:id:salatnagon:20210426174729j:image

我が家のSONNENTORコーナー

 

SONNENTORも日本で買えます。日本ってホントなんでもありますね!☆

 

オーストリアでは「Tee(テー:お茶)」といえばハーブティーのことを指しハーブティーがとても身近な存在です。ちょっとした風邪や体調不良なら「Teeを飲んでよく寝ときなさい」となることもあるとか。ほええ。

※実際、ドイツ語の教科書でも医者役の「Teeをたくさん飲みなさい」というセリフが出てきます

 

「のどの痛み」「食べ過ぎに」「よく眠れる」「気持ちが落ち着く」とか、効能が書かれたTeeがスーパー・ドラッグストア・薬局で売られています。

 

先ほどのDuftlampeもそうですが、こちらで暮らしているとアロマやハーブが生活に近く親しい存在だと感じますね。ドイツ同様、ハーブによる自然療法が身近なのでしょうか。

知らんけど。#関西人

 

私はハーブ事情には明るくないですが、単にいい香りなので好きです(It's so シンプル)

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

ほかにも、同居しているたくさんの観葉植物とか、ピアノとか、オーストリアで買ったお気に入りは色々あるのですが…今日はこの辺で。

皆様も何かおススメがありましたら、教えてもらえたら嬉しいです😆

 

ではでは!ちゅす!

日本から持ってきてよかったもの 捻りだしてみた

 

こんにちは、サラダ納言です。

本日は僭越ながら、個人的に日本からオーストリアに持ってきてよかったもの、持ってくるのがおススメなものを紹介します。ありがたいことに、こちら数名の方よりリクエスト頂きました!

 

せ~~ん~~え~~つ~~~~~!!!※どんだけーの語気

 

 

なんか書いてるうちに、「オーストリア生活であった方が便利なもの」要素が強くなっちゃいましたけど、まあそのままお届けします❤️

 

はじめに

我々の場合は、

薬や掃除グッズなどの消耗品、化粧品、タオル、身の回りのものほぼ全てを日本から持参し、家電・ベットや机などの大きな家具のみ現地調達しました。

振り返ってみて、メリットだったと思う点は

  • 海外での新生活スタート時、使い慣れているものが多いと若干安心できた
  • 消耗品含め、環境に慣れるまでしばらく日本から持参したものを使って、その間にのんびり現地で買えるものを探せた

といったところでしょうか。

 

紹介するものの中には現地で買えるものも含まれてますが、私の場合、渡欧直後は買い物するだけで大冒険なみにHPを消費していたので、「買いに行かずとも必要なものが家にある」というだけで気持ち的にかなり楽でした。

 

それでは早速紹介していきますね~~~い!

 

家電

ハンドブレンダー

 こちらではちょっとだけ入手が困難なパン粉や鶏ひき肉を自作する際に便利です。帰国後も使いたいのであえて日本で買いましたが、もちろんオーストリアでも買えます。

#初っ端からオーストリアで買えるもんドーーーーン!!

 

海外向けの炊飯器

 日本で買った方が安いので、梅田のヨドバシカメラで購入。

 

マキタの掃除機

元から日本で使っていたものを持って来ました。軽くて扱いやすくて床掃除のハードルが下がるのでとても気に入ってます。
#三つ目にもはや海外生活関係ないものドーーーーン!!

 

変圧器

ハンドブレンダーとマキタの掃除機(のバッテリー充電)に関しては、海外電圧に対応していないので変圧器を介して使用しています。

 

100均グッズ

コンセント変換プラグ(ダイソー

コンセント変換プラグ ダイソー - Google 検索

海外対応タイプの日本製品に使用してます。…我が家ではスマホの充電器、ヘアアイロン電動歯ブラシの充電器など。

「100均の変換プラグは良くない!」という意見もネット上で見かけますので、気になる方はメーカー品を買われてもいいかと思います。

我々は100均のものを一年近く使っていますが、今のところは問題ないです☆

 

フィルムフックシリーズ(セリア)

セリア フィルムフック - Google 検索

フィルムフックシリーズはほぼ全種類持参しましたが、個人的には石鹸ホルダーがとても良かったです。

水切れバッチリなので石鹸が溶けずに長持ちするし、海外の超☆コンパクトなシャワーブースでも場所を取りません。

凹凸のあるタイプの壁だと設置できないので、その点だけご容赦ください。

 

収納バスケット各種

オーストリアでもちょっとした収納バスケットは買えますが、日本の100均の方が圧倒的品に揃えが良くそして安いです!!!

ペン立てや、書類トレーなども買って持ってきました。

 

化粧水ボトル・空のボトル類

いらないかな?と思いつつ少しだけ持ってきましたが、スプレー噴射力が強すぎる化粧水を入れ替えたり、なんだかんだで使ってます。でもまあ無くても全然生きられます。☆

 

キッチン用品

先が尖っていてよく切れる包丁

実演販売のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

こちらに来てから、大きなカタマリ肉を切ったり骨付きの鶏肉をさばくことが日常になりました。なのでお肉をさばけるような包丁が一本あると、便利かと思います。

 

ラップ

日本のラップは超超超高品質です。

現地の物も慣れれば使えますが、スパッと切れなかったりやわやわだったり、中には電子レンジで使えないものも多く存在するので、いくつか持ってきておくと安心かと思います。(^3^)☆

ちなみに夫は、絶対日本のやつがいい!!と言いますが、私はまあ不便だけど慣れれば現地のも全然使えるじゃ~~ん(^3^)☆って思うので、感じ方には個人差がありそうです。 

 

そもそもオーストリアでは、日本ほどはラップを多用しないようです。繰り返し利用できるシリコン蓋や、蜜蝋ラップが売られているのをよく目にします。

参考:Amazon.de みつろうラップ

 

ジップロックコンテナー ごはん保存容器

 ラップ節約のために、ごはんの冷凍にはこちらを使ってます。凹凸があるのでお米粒がくっつきにくいし、ラップを使うよりプラゴミ削減にもなります。もっと買ってきたらよかった!!!!

 

シリコン菜箸(普通の菜箸でも)

貝印 KAI 菜ばし O.E.C. シリコーン 黒 DE5904

貝印 KAI 菜ばし O.E.C. シリコーン 黒 DE5904

  • メディア: ホーム&キッチン
 

 Amazon.deやアジアショップでも竹の菜箸は買えますが、割高です。耐久性の観点からシリコン菜箸は便利かと思います。(^3^)☆

 

箸置き

 あってもなくてもいいの極みみたいなものを挙げてしまいました。(笑)

私は箸置き大好きな人間なので、そういえばヨーロッパって箸置き売ってないじゃん!!もっと持ってくればよかった!!買うか迷ってたあれもこれも買ってくれば良かった!!と気付き膝から崩れ落ちた日があったので、同じように膝を擦りむいてしまう人が一人でも減るようにと一応書いておきます。なくても全然生活はできます。

 

衛生用品

生理用品(ナプキン、専用ショーツなど)

私は、日本のナプキンを多めに持ってきて、環境に慣れるまではしばらくそれを使用してました。

もちろんこちらで買える製品でも全く問題はないので、今はもう現地のものを使っていますが、日本製品の方が高品質で使い心地が良かったですね…!(^3^)

ショーツに関しては、日本でお気に入りのものがあれば何枚か持って来られることをお勧めします。私はまだこちらで良さげなものに出会えておらず、日本製品を超絶ヘビロテしてます。

 

化粧水

オーストリアでももちろん購入できますが、化粧水の種類が少なく、お肌に合うものを探すのに時間がかかるかもしれないので

馴染の化粧水ストックは持ってきて損はないと思います!

※ふき取り化粧水が主流のため、"ただ単に肌を潤わせる役割だけの化粧水”というものが少ないです

 

衣類

ヒートテック

オーストリアの冬は寒くて長いので大変重宝してます。なんなら夏以外はほぼ着てます。オーストリアUNIQLOは無いので、ちょっと多めに持ってきました。※お隣ドイツにはあります☆うらやまぴ☆

 

トイレ関連

トイレ便座カバー

日本のような暖かい便座は存在しないので、温室育ち温便座育ちの納言夫妻には必須グッズとなっております。たまに洗濯中で装着していないと、トイレから「キャーーーー!!!」という夫の悲鳴が聞こえてきます。

オーストリアで便座カバーが売られているの、見たことないんですよね。ネットでも見つからず。もしかして無いの?みんなヒエヒエ便座大丈夫??キャ!!!!!(´;ω;`)ってならない??おかあさんは心配です。

 

流せるトイレブラシ

 こちらでは売ってないので、この商品が好きな人は持って来てもいいと思います。

普通のよくあるブラシなら買えますが、私は使い捨てブラシが好きなので持ってきました。

替えブラシ節約のために、トイレに流せるタイプのお掃除シートをブラシ替わりに挟んで使ったりもしてます☆きゅるん☆

 

山崎実業 トイレットペーパーストッカー

山崎実業 トイレットペーパーストッカー プレート ホワイト 2294

山崎実業 トイレットペーパーストッカー プレート ホワイト 2294

  • 発売日: 2014/08/26
  • メディア: ホーム&キッチン
 

トイレに棚が無いので、トイレットペーパー収納と  ちょっとした台を兼ねたこのストッカーが大変重宝してます。ただ、トイレットペーパーの種類によっては直径が取り出し口より大きくて取り出せないことがあるので、その時は上蓋を開いて取り出してます☆(笑)

 

その他

使い捨てカイロ

Amazon.deにて”Handwärmer”として売られていますが、10個で2000円近くするので使い捨てカイロをよく使う人は日本から持ってきてもいいかもしれません。

私は日本の冬でも毎日カイロ2個貼りしないと生きていけないタチの人間なので、引っ越しの際にはよもや一生分かというほどのカイロを持ってきました。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー

 

ざっとこんなところでしょうか…

多分自分の性格もあるとは思いますが

「これがあれば(´;ω;`)あれがあれば(´;ω;`)」

なんてことはなく(あったとて、便利な時代なので大抵のものはどうにか頑張れば手に入ると思います)、いまのところ何不自由なく暮らせている状況なので、この量でも納言的にはかなり捻り出した方なのですが…

参考にほかの海外在住ブロガーさんの記事を見てみたらところ、めっちゃたくさん事細かに羅列されていて震えましたよね。プルリプルリ(^3^)☆

ぜひ、色々な方の意見を参考にされてみてくださいね。

 

この内容がどこかのだれかのお役に立てば幸いです!

 

それではこの辺で、ちゅす!

アリに捧げる鎮魂歌(レクイエム) ※日記

 

私だって本当はあんなことしたくなかったんです。

これまでだって、たとえ彼らが何匹家を闊歩していようと、無為に殺生しないよう心掛けてたんです。

 

でももう我慢の限界でした。

 

だって…

彼ら、ついに私の城(キッチン)にまで大勢で押し寄せて来たんです。食料棚はもちろん、今日買ったばかりのマンゴーにまで……

容赦なく手を出そうとして……(ウゥッ)

 

それでつい…カッとなって…

ハイ…

そうです、間違いありません…

私がやりました…

全員掃除機で吸いました…

彼らには本当に申し訳なく思っています…

もうこんな想い二度としたくありません…

 

 

 

というわけでこんにちは、サラダ納言です。

 

今日は朝からずっとアリと戦っています。

あんまり虫を殺したくないので、これまで侵入口を塞いだり蟻よけスプレーを撒いたり、殺生の少ない方法での解決に努めていたのですが

本日、ほんの少し目を離した隙にキッチンに大量侵入していた彼らを見て、堪忍袋の緒が切れ、冒頭の犯行に及んでしまいました。

 

アリには申し訳なく思ってます。ごめんね…。

 

今回は侵入口を突き止められず、疑わしき場所にとりあえずスプレーは撒き散らしたものの午後になった今でも事態は膠着しています。

スプレーしすぎて、心なし人間の私が息苦しい気すらしてます。

※アリの巣コロリ的な薬剤を使えば一発解決できるのは百も承知なのですが、巣ごと一網打尽にするのが心苦しくて…春。

 

あ、そうなんですよ〜。

今日もまだ一日の中盤ですけど日記書いてます。

いま14:40ですね。ものごっつお昼。

#日記とは #ハマり中の単語第一位「ものごっつ」

 

今朝はまず手始めに、財布を持たずにスーパーに行きました。

 

それから先述の通り、アリとの闘いを繰り広げたのちお昼にでかいパンを食べました。

f:id:salatnagon:20210421215518j:image

友情出演:iPhone8、キウイブラザーズのゴールドくん

 

いやぁ~ でかいですね~。#味はバターロール

 

そんなこんなでもう15時なので、そろそろドイツ語勉強開始します。

 

今日は、ゲーテ公式のB1単語リストで単語を覚えまくろうと思います。

https://www.goethe.de/pro/relaunch/prf/de/Goethe-Zertifikat_B1_Wortliste.pdf

 

ではではこの辺で。ちゅす♡

 

(おまけ)

先日夫がなにやらニヤニヤしながら寝室から出てきたと思ったら、

f:id:salatnagon:20210421215632j:image

シュッとしたダッフィーがいました。

※ダッフィーのルームマット

オーストリアで買える片栗粉

 

こんにちは、サラダ納言です。

いつもお世話になっております。

⇑かつての会社員時代、上記のフレーズはメールでほぼ必ず打つ文言だったので「いつお」と打てば「いつもお世話になっております。」と自動変換されるようにPCに辞書登録してました。

 

しかし退職した今、家のPCには登録していなかったので、「いつお」と打ったらそのまま「いつお」と表示されて

いや誰????となった次第であります。

そんな今日この頃、皆様如何お過ごしでしょうか。

 

本日は、オーストリアで買える片栗粉を紹介します。

ハイこちら。(単刀直入)

f:id:salatnagon:20210419212750j:image

表記 Kartoffel Stärke (訳:じゃがいもでんぷん)

買える場所 スーパー

小麦粉コーナーまたはKnudeln(※1)の材料コーナーに大抵置かれてます。私はいつもSpar(※2)で買ってます。

価格 1€台

(※1)パッケージ写真にもなっている、オーストリア料理。主にじゃがいもでできた生地の中にお肉とかジャムが詰められたお団子みたいなかんじで美味しいです。

(※2)オーストリアの大手スーパーのひとつ

 

じゃがいもでんぷん=馬鈴薯でんぷん=片栗粉

ということで、オーストリアでも片栗粉は簡単に手に入ります。

箱の見た目的にソレとわかりづらいですが、写真の通り中身は正真正銘のKATAKURIKOです。

アジアショップで日本の片栗粉を買うこともできますが、輸入品のためかなり割高です。

※近所のアジアショップで、同量のものが6€

 

 

ちなみに先日、いつも買うKartoffel Stärkeが売り切れており

「なんか絵柄が似てるから」という理由だけで以下の粉を買ったところ全ッッッ然違いました。笑

f:id:salatnagon:20210419212830j:image

これの正体は、水で練ったらマッシュポテトになるクヌーデルの材料のじゃがいもフレークでした。

絵こそ似てますが、まず箱をフリフリしてみた時点で明らかに片栗粉らしからぬシャカシャカ音がしてたんですよね~~?!?!(なぜ買った)

 

何を思ってか、これを小麦粉と炭酸水で溶いて天ぷらの衣にしたところ「衣がフライドポテトの天ぷら」ができました。非常に斬新なお味でした。

 

ではではこの辺で!ちゅす!

 

(おまけ)

先日、夫がブログのネタを提案してくれました。

f:id:salatnagon:20210419212903j:image

妻ノ活動協力的男児此処に極まれり。

超超超!有難いことに、読んでくださっている方から投稿内容のリクエストも頂いているので、ただ今準備中です!もし何かご希望ありましたら、なんなりとお申し付けください☆

 

今日はこんな感じで生きました(リアル駐在妻生活、語学勉強の目標など)

 

こんにちは、サラダ納言です。

 

今日は皆様だけに特別にオーストリアでの私の他愛ない一日を大公開しますね。基本的に夫と戯れてるだけなんですけどお付き合い頂ければ幸いです。

 

12:00 起床 /(^o^)\

まず今日は昼の12時に大変スッキリ目覚めました。そら正午まで寝れば人間誰しもスッキリ目覚めます。

夫はちゃんと朝早くに起きて、私が寝呆けている間にもずっとリビングでお仕事してました。私が起きるまで飲まず食わずで仕事してました。本当にごめん😂笑

普段は私が夫を起こすのですが、今日はなんか眠くてね🥺きゅるん🥺

まあそんな日もある(^3^)☆

 

14:00 アリ♪アリ♪

お昼にタコライスを食べて、いざ買い出しに行かんとしたときに室内に大量のアリが侵入していることに気付いてしまいました。

アリの侵入口は”シャッターの開閉リール部分”だったので、粘着テープで塞ぐことで一時的に事なきを得ました。

f:id:salatnagon:20210417014046j:image

粘着テープで塞がれし侵入口

 

はじめ、夫は部屋の隅で群れるアリを見て

「可愛いな!楽しいな!😆キャッキャ

とか言ってたのに、侵入口を塞ぐと一変

室内に取り残されたアリたちに

「全員死んでもらう」

とか言い放ってて笑いました。情緒が謎すぎる。

 

※その後室内のアリたちは私が紙で集めてみんな外に逃がしました。

えぇ、優しさの権化と呼んでください。

 

15:00 買い出し(肉塊2㎏購入)

オーストリアのスーパーや生鮮店は、土曜は時短営業、日曜はお休みなので、金曜日に買い物を済ますのが私のルーティンです。

 

今日はお肉屋さんとスーパーに行きました。購入品は以下の通りです。

(⚠️以下写真、お肉の塊あります⚠️)

 

f:id:salatnagon:20210417014134j:image

お肉は奥から

・Hühner Schenkel  骨付き鶏もも肉 

・Schweiner Karree 豚ロース 1㎏

・Schweiner Bauch 豚バラ肉 1㎏

野菜は春キャベツ、コールラビ、パプリカを買いました。

 

オーストリアは(ドイツとかも然り)薄切り肉が売られていないので、うちはこんな感じでお肉をまとめ買いして、電動スライサーを使って自分でスライスして冷凍保存してます。

 

f:id:salatnagon:20210417014635j:image

Amazonで100€くらいだったスライサー

f:id:salatnagon:20210417014649j:image

お肉をスライスしていると、日本のスーパーの生肉部門の方々への感謝の気持ちが込み上げてきます

 

よく食べる野菜やお肉のスライスについてはまた別に記事を書きますね♬

 

ちなみに買い物中、夫から

「天井からアリが落ちてきた」

とのご報告がありました。ジワりました。

f:id:salatnagon:20210417014804j:image

 私の着古した可愛いパジャマを羽織ってますねコレ

 

大好きなお肉屋さんのはなし

近所のお肉屋さんは、店員さんが親切で優しくて、お肉も美味しくて大好きです。

オーストリアに来た当初に初来店した際、店頭で注文するスタイルにテンパりすぎて家で練習したドイツ語がすべて飛び

「アッ…アッ……

    バード……(意訳:鶏肉をください)」

と言ったにも関わらず、素晴らしい察し力の店員さんが、笑顔で鶏むね肉を持ってきてくれたのが昨日のことのように思い出されます。

当時のフレッシュな気持ちで綴ったインスタ記事(めち☆長文)を末尾に載せてますので、よろしければどうぞ😂

 

そんな、「バード」で鶏肉を注文していた私も、今は普通に買い物できるようになりました。日々反省日々成長☆

 

ちなみにスーパーのレジで、お姉さんが

「Ich komme sofort!!!」(すぐ戻るわ!)

と私に言うや否や、すごい勢いでレジコーナーを飛び出し(効果音つけるとしたらバビュン)店外に出ていったきり戻らず

数分後ほかの店員さんがレジ対応してくれました。彼女に一体何が…😂

 

18:00 ブログ書いてるなう

えぇ、一日をお見せします!って言ったけど今まだ全然夕方なんですよね。テヘ

夜に記事を完成させたったらどうや!と思うかもしれませんが、ちょっと面倒なんでもう今更新しますね。笑

このゆるさも納言の魅力と言って良いでしょう。(おめでたい人間)

 

19:00以降 夕飯&ドイツ語勉強(予定)

今日の夕飯はポトフと、サーモンと野菜のホイル焼きを作ります。

 

ロックダウン中につき基本オール自炊なので、料理作りがしんどくならないように簡単で美味しいものづくりを心掛けてます。

なんせもうロックダウン歴半年近いので🥺

納言流☆長期ロックダウン乗り切りテクニック

…とでも言わせてもらいましょうか。ドヤ。(大変おめでたい人間)

 

ドイツ語勉強について

ドイツ語は、のんびりちまちま勉強していて

6月初旬の試験でB1レベル合格を目指してます。

ちなみにB1のレベルの目安はこちら。

↓↓↓

  • ・明瞭な標準ドイツ語が使われ、仕事、学校、余暇などの身近な事柄が扱われている場合に、主な情報を理解することができます。
  • ・ドイツ語圏を旅行する際に出会うほぼすべての状況に対応することができます。身近なテーマや興味のある領域について、簡単な表現でまとまった内容を伝えることができます。
  • ・自分の経験や出来事を説明したり、夢や希望、目標について詳細に述べることができます。
  • ・また、計画や見解に簡単な論拠や説明を加えることができます

出典:ゲーテインスティテュート 

 

…え、これいけるかな?!?!😂😂😂

調べたら不安になってきたwww

※初めて調べた奴

 

まあゆるゆる頑張るとします😂

 

いかがでしたでしょうか??

#唐突なキュレーションサイト口調

 

今日もいつもどおり、穏やかで幸せな一日でした。※個人の感想です

でも金晩はまだまだこれからなので、楽しむぞー!!!

 

以上でーす☆

今日も読んで頂きありがとうございました!

ちゅす!ぱぱ!びだしゃうえん!❤️

(どれもバイバイ!さよなら!の意。お店を出る時には店員さんとこれを言い合います)

 

(参考)鶏ひき肉を求めて初めてお肉屋さんに行った話

 

 

Amazon.de(アマゾンドイツ)で買える日本食材……知りたかねぇかい?

 

こんにちは、サラダ納言です。

 

昨日ブログ開設の旨をSNSで宣伝してみたところ、有難いことにたくさんの方から

 

「面白いね」

「楽しみにしてるよ」

「あたおかだね(頭おかしいね)」

 

等の数々の嬉しいほめ言葉を頂戴しまして、忙しい中みんな読んでくれたのか~と感無量でした。本当にありがとうございます。

 

にしてもサラダ納言って名前ほんとなんなんですかね。まったくいい加減にしてほしいものです。

 

 

次の更新は2~3日後でいいと思ってたのですが

 

 

「ブログ更新しないの?!」

「早く更新して?!?!」

「読者が離れるから!!!」

 

 

と、

夫から力強い叱咤激励&催促を受けたので、昨日の今日で更新することにしました。

 

こんなふざけた名前でブログを始めても楽しみにしてくださる皆様、そして夫には頭が上がりませんね。ペコ☆ンヌ

 

 

前置きが長くなりましたが、本日のテーマは

Amazon.de(アマゾンドイツ)で買える日本食

でぃ~~~~~~~~っす!!

DDPP(ドンドンパフパフ)~~~~ 

 

買える日本食すべてを網羅!!!というわけではなく、いつも納言家が買ってるものを紹介させていただくスタンスです!

 

ちなみに”アマゾンオーストリア” なるものは存在せず、アマゾンドイツがオーストリアも管轄してくれている感じです。

 

納言的最大のアマゾンありがたPOINTは

オーストリアのスーパーではなかなかお目にかかれない品々を買える

ところですね。

 

今日紹介する食品は、大きなスーパーでも手に入らないものが多いはず。たぶんね?!※醤油、海苔を除く

  

それでは早速

ろすげーーーーつ☆

※ドイツ語でレッツゴー的な意

 

 

主食

お米 日本米「ゆめにしき」

www.amazon.de

ゆめにしきたんは我ら夫婦の精神安定剤と言っても過言じゃないです。

 

日本のお米と全く遜色ない美味しさで

個人的にめち☆めち☆おススメです。

 

価格は5kgで23€~26€、 日本円にして3千~4千円なので割高ではありますが、毎日おいしいお米を食べられるだけで精神がぐぅ安定しますね。うちの場合は。

 

日清の袋麺 各種

◎日清 出前一丁シリーズ

www.amazon.de

 

◎日清 SOBAシリーズ(焼きそば)

www.amazon.de

 

◎日清 カップヌードルシリーズ

www.amazon.de

 どれも、日清の海外展開商品です。

どのシリーズも色んな味があるので、関連商品欄からディスカバーしてみて☆

(味の素の「OYAKATA」という海外展開商品も好きですがアマゾンに無いため買えず)

 

日本食で、かつ手軽に食べられるものなんてスーパーでそうそう見つけられないのでほんとに助かってます。ありがとう日清ありがとうAmazon

 

あぁ、打ってたら食べたくなってきた🤤

 

 

調味料

キッコーマン醤油 

www.amazon.de

スーパーで買うより若干安いンゴ

 

ごま油

www.amazon.de

これ!!!!

日本のごま油と同じ味です!!!チェケ!

 

”geröstet(ローストされた、の意)” じゃないごま油ならスーパーでも手に入りますが、それは日本のとは味が違うみたいです。

 

ちなみに、Amazon.de内でかどやの純正ごま油も買えますが、そちらが13€するのに比べてこちらは3.5€と超お買い得なのもうれしいですね。

 

S&Bゴールデンカレー

www.amazon.de

カレールー買えるのうれち~~🤤

 

 

乾物

干ししいたけ

www.amazon.de

さすがに日本のものと比べると香りが劣りますがちゃんとうまみもあるし、十分です!

煮物に入れたり巻き寿司の具として重宝してます。和を感じられて最高に癒されます。

(追記:夫曰く「そんなうまかったか…?」だそうです。笑)

 

ひじき

www.amazon.de

 

マジお前のお陰でカルシウムとか食物繊維いっぱいとれてるよ。

いつもありがとうな。チュッ

 

 

海苔
www.amazon.de

スーパーでも買えますが、Amazonの方がずっと安いです~

 

 

 

とまあ、現時点ではこんなところですかね🤤 

またいいもの見つけたら、載せますねィ~☆

 

在欧の皆様、もし他にもおススメがあれば

コメントやSNSで教えてもらえたら、めためた喜びます🤤

 

 

この内容が、どこかのだれかのお役に立てれば幸いです♪

 

 

それではこの辺で☆

御免いたす☆

 

 

はじめまして、サラダ納言です

はじめまして。

 

当ブログに足をお運び頂いたこと、

誠に嬉しく心より御礼申し上げます。

 

初投稿ですので、

ひとまず自己紹介をキメさせて頂くとしますね。

 

 

 

それでは

 

いっくよ~~~~!?!?!(^3^)(^3^)(^3^)☆★

 #いきます

 

 

 

 

 ☆サラダ納言の基本情報☆ 

・元気で明るく、超絶ポジティブなところだけが取り柄のアラサー

オーストリアグラーツ在住 ※いわゆる駐在妻

・ディズニーリゾートと宝塚を溺愛 

・好きなYoutuberはなかやまきんに君 

 

 

 

 

(思ったより紹介すること無いから

 開設理由でも書くか…!笑)

 

 

☆ブログの開設理由☆

オーストリア生活の記録を残しておくことで、

いつか誰かの役に立てたらいいな、なんて… 

 

思いましてね。フッ

 

それで、

「わあ!!!納言さんありがとう!!助かった!!大好き!!最高!!

筋肉もムキムキ!!ヒューーー!!!」

 

って不特定多数の人々から思われたいのです。

 

あわよくば、いや 絶対の絶対に。#執念

 

 

 

というのはまあ冗談ですが、

 

私自身、オーストリアに来た当初から今に至るまで

同じく在欧の皆様のブログから得られる情報に沢山助けられていて

(洗濯の注意点とかスーパーで買える日本食材とか、そりゃーもう多岐にわたりますヨ)

 

いつもとても感謝しているので、 

私も同じように記録を残しておきたいなというワケです(^3^) 

 

 

でも基本的に好き放題なんでも書き散らかすつもりなので

 

せいぜい覚悟なさいね、

そこのボーイズアンドガールズ(^3^)

 

 

てなわけで、よろしくお願いします☆